未経験から英検準2級を取得し、NESTONで見つけた私の未来
Q.NESTONに通い始めたのはいつですか?
年中さんの時から通っています。6年前のことなので細かい部分は覚えていないのですが、先生たちが優しくて、いつも楽しく通っていた記憶があります。特に、幼稚園のころは友達と一緒に遊ぶような感覚で授業を受けていたので、英語が初めてでも楽しく過ごせました。
Q.授業はどのような内容ですか?
NESTONの授業は、普通の学校みたいに教科書を見ながら進めるというよりも、先生がテーマを出してくれて、それについてみんなで考えることが多いです。例えば、知らない国の文化を学んだり、そこに住む人々の生活を想像して話し合ったりします。難しいけれど、毎回発見があるので、飽きることがありません。クラス全体で一つのテーマについて考えるので、友達とも意見を交換できて楽しいです。
NESTONでは英検用の授業はありませんが、普段の授業で自然と単語やフレーズを覚えることができたので、試験の時に困ることはありませんでした。それだけでなく、英語が出てくる映画やテレビ番組を見てもなんとなく理解できるようになりました。海外旅行に行ったときも、少しずつ外国の人たちと話せるようになりたいと思うきっかけになりましたね。
Q.最近の嬉しい出来事は?
NESTON Academyのクラスでエリートクラスに上がれたことが一番嬉しかったです。このクラスに入るためには先生の推薦が必要で、ずっと目標にしていたSちゃんやAくんがいる憧れのクラスでした。レベルが高いので不安もありましたが、頑張り続けていたらついにそのクラスに入ることができました。その日は本当に嬉しくて、家族にもたくさん報告しました。
最初は、いきなり何百ページもある小説を読んで要約する宿題が出たので、本当に難しかったです。全然できなくて、悔しくて、泣いてしまったこともあります。でも、その本の映画やマンガも用意してくれて、少しずつ内容が理解できるようになりました。本を読むのはまだ時間がかかりますが、リスニング力がついているのを実感できることが増えてきて、自信が持てるようになりました。スピーキングやボキャブラリーはまだまだ足りないと思っていますが、これから積極的に学んでいきたいです。
Q.目標はありますか?
今は英検準2級を持っていますが、エリートクラスのクラスメートたちは2級や準1級を持っているので、早く追いつきたいです!特に、SちゃんやAくんみたいに、スラスラ英語で話せるようになりたいと思っています。NESTONには目標になる友達がたくさんいるので、たくさんの刺激があります。
*NESTON Academy エリートクラス
NESTON Academyには帰国子女や海外留学志向の高い生徒を対象としたエリートコースを設けている。このコースでは生徒はスピーキング、ライティングといったアウトプットが主体となるネイティブの講義を1日3時間受講する。
Q.好きな授業やアクティビティは?
体を動かすのが好きなので、体育の授業が一番好きです。放課後にはダンスも習っていて、洋楽に触れる機会がたくさんあります。ダンスをしながら歌を口ずさむと、歌詞が自然と覚えられます。今はMKTOの『Classic』という曲がお気に入りです。英語の歌詞を覚えて歌うだけでなく、いつか自分で英語の歌を作ってみたいですね。
Q.将来の夢は何ですか?
女子野球の選手になって、女子野球の人気をもっと高めたいです。WBCで大谷翔平選手のプレイを見て、野球がさらに好きになりました。英語が話せるようになれば、アメリカでもプレイできるかもしれないし、夢が広がります。実はオーストラリアに行ったこともあるので、いつかまた行きたいです。まずは夏休みに短期留学をして、その後は中学や高校で本格的に留学に挑戦したいと思っています。
Q.最後にNESTONへの入会を考えている方へメッセージをお願いします
最初は英語が難しいと感じるかもしれませんが、頑張れば頑張るほど楽しくなります!私も最初は全然わからない状態でスタートしましたが、だんだん理解できるようになって、今ではとても楽しいです。自分の努力次第でどんどん成長できるのがNESTONのいいところだと思います。